株式会社 OUTLINE

『後世まで残るアニメを』

魅⼒的なキャラづくり、
最先端アクションの追求、
上を⽬指せる育成の場、
の3つをコンセプトに、
アクションアニメーターの
五⼗嵐祐貴が
率いるスタジオ。
⼈々の記憶に残り続け、
いつ⾒ても⾊あせない
作品を⽣み出すため奮励します。

REQUIREMENTS

INTERVIEW

取締役兼監督・アニメーターの五⼗嵐さんと、
ベテランアニメーターのあいうさんに、
OUTLINEの⽅針や新卒採⽤への思いを
語ってもらいました!

  • 「より面白い仕事をしたい! が根本にあります」

    ――五十嵐さんはもともとフリーでクリエイターとして活躍していましたが、今はクリエイター兼OUTLINE取締役です。会社を設立した経緯を教えてください。
    五十嵐 フリーでやっていた頃は苦労も有りましたが、仕事を順調にもらえるようになってきていたので、そもそも会社を作る必要はありませんでした。会社を設立するにはコストがかかるし普通ならフリーのままでいいはずですが、自分はそうじゃなかった。会社をやっている人間が言うのもあれですけど「お金を稼ぎたい」という興味はそこまでなくて、それよりも「より面白い仕事をしたい!」が根本にあります。自分はアニメをやる上で究極を言えば「面白いことができればなんでもいい」と思っているので、そこにつながるなら大変な運営の仕事もやってみようと思いました。フリーのときから一貫して「面白いことができるなら他の人がやらない仕事もやってみよう」という考えですね。ただ、面白いものを作るにはお金も大事です。(笑)
    ――法人化したことで「より面白くなった」「いろいろなことができるようになった」という実感はありますか?
MORE MORE

COMPANY

株式会社 OUTLINE

所在地
東京都中野区東中野1-11-7 ハイカットビル 6F
設立
2022年12⽉01⽇
代表取締役
葛⻄励
事業内容
アニメーション制作、 映像制作

REQUIREMENTS

MORE
COMPANY