株式会社スタジオコロリド

『全年齢・全世界に愛される
アニメスタジオへ』

若い才能が挑戦をしながらも、
安⼼して働ける
場所であること。
未開のデジタル⼿法を開拓する事で
新たなチャンスと現場を作ること。
そして何よりも優れた作品を作り出すこと。
スタジオコロリドは
そんな場所でありたいと考えます。

REQUIREMENTS

INTERVIEW

⼊社4年⽬の制作Y.A.さんと
3年⽬の演出M.A.さんに、
コロリドの特徴や
⼊社時と現在の業務について
語ってもらいました!

  • 「好きな作品を作っている会社に入りたい」

    ――お二人が新卒でコロリドに入社するまでの経緯を教えてください。
    Y.A.(制作) まずはコロリドの作品をいいなと思っていて、大学生のときに『ペンギン・ハイウェイ』を見てから気になっていた会社でした。そもそも僕はテレビアニメより劇場作品をやりたかったので、劇場作品をメインで作っている会社を受けた感じです。コロリドはデジタルを積極的に取り入れていたので、『劇場作品メイン』『デジタル』の2つを魅力に感じて入社しました。
MORE MORE

SCHEDULE

1 DAY SCHEDULE 制作 Y.A.
  1. 11:00 デスクワーク(リモート)

    メールやチャットの返信、当日のスケジュール確認、深夜帯に上がりが来ていれば素材の確認。
    昼の制作定例に向けて、各工程の状況をあらためてチェックしていきます。

  2. 12:00 制作定例(リモート)

    制作内での定例会議。通称『昼会』。
    各パートやセクションの状況を報告したり、作画さんの状況確認など、制作間で情報を交換します。

  3. 13:00 昼食&出社

    昼食をとりつつ出社。スタジオ付近においしいお店が多くてうれしい。

  4. 14:00 打ち合わせ

    監督の求める映像を作るため、作画・色彩・背景・撮影・3Dなど多くの方と細かい部分まで話し合って作り方を決めていきます。

  5. 18:00 デスクワーク

    素材を確認したり、各工程の方々と連絡をとったり、素材を回したりなどなど。クリエイターさんと雑談することも進行として大事な仕事です。

  6. 20:00 退勤
1 WEEK SCHEDULE 演出 M.A.
prev

SWIPE

next

COMPANY

株式会社スタジオコロリド

所在地
東京都世⽥⾕区⾚堤2-32-25
設立
2011年8⽉22⽇
代表取締役
⾦苗将宏
事業内容
アニメーションの企画・開発・制作・配給など

REQUIREMENTS

MORE
COMPANY