株式会社ジェノスタジオ

『10年後も刺さり続ける
作品を創る』

「刻々」「ゴールデンカムイ(1〜3期)」
「PET」「⼀番光れ!」、
2025年4⽉より放送開始の
「ユア・フォルマ」など、TVシリーズを中⼼に
⼿掛けるジェノスタジオ。
スタジオの世界観に共感した
実⼒派のスタッフが集結し、
オリジナル作品をはじめ
熱く・強い作品づくりを⽬指して
邁進しています。

REQUIREMENTS

INTERVIEW

2021年に制作、アニメーターとして
⼊社した同期お⼆⼈に就活〜現在まで、
そしてジェノスタジオについて
ざっくばらんに語ってもらいました!

  • 「集中して描ける環境がありがたい」

    ――まずはお⼆⼈の就職活動の振り返りと、アニメ制作会社が多数ある中でジェノスタジオに⼊社した理由を教えてください。
    Y.N.(制作) 私はコロナ禍の影響で考えていた業界の新卒採⽤がほとんどなくなってしまったということもあり、それぞれ業界の違う3社しか受けませんでした。その中でジェノスタジオの⾯接の雰囲気が⼀番⾃分に合っているなと感じて。私が受けたときは⾯接官の⽅がラフな雰囲気を作ってくれて、本当におしゃべりという感じでした。⾃分が働く場所として考えたときに、こういう環境だと働きやすいだろうな、続けられそうだなと想像できたのが⼤きかったです。
MORE MORE

SCHEDULE

1 DAY SCHEDULE 制作 Y.A.
  1. 11:00 出社

    バス通勤です。

    作画

    最近はLOと2原作業が多いです。デジタル、液タブを使っています。締め切りに間に合うように必死です。

  2. 12:00 クロッキー

    月に1回(1時間ぐらい)クロッキーをしています。

  3. 13:00 お昼

    タイミングが合えば同僚と一緒に食べたいです。

  4. 15:00 作打ち

    月に1回「作打ち」と呼ばれる作画打ち合わせがあります。カットの内容や見せ方などの擦り合わせをします。

  5. 17:00 チェック

    教育係の方に作画素材を確認、修正してもらいます。ベテランのアニメーターの画力にはふるえます。

    作画

    基本、毎日作画だけで終わります。とにかくいっぱい描く。アニメ制作は大変だけど楽しいです。

  6. 20:00 退社

    一日の作業ノルマをこなせていると安心して帰れます。締め切り前などは、たまに残業することもあります。

1 WEEK SCHEDULE 演出 M.A.
prev

SWIPE

next

COMPANY

株式会社ジェノスタジオ

所在地
東京都杉並区荻窪5丁⽬30番16号 MTCビル5階
設立
2015年11⽉19⽇
代表取締役
⼭本幸治
事業内容
アニメーションの企画・開発・制作

REQUIREMENTS

MORE
COMPANY